エリクシールホワイトのサンプルを貰ったので、「朝用美白乳液」を使ってみました。
化粧水のあとに使えば、保湿もUVカットもできて楽ですよね。
たった1回分ですが、使用感や落としやすさなどを口コミします。

秋になり、美白にチカラを入れる季節ですね。
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」の特徴
基本情報はこんな感じ。
有効成分としてm-トラネキサム酸を配合した、医薬部外品の日焼け止めです。
トラネキサム酸には、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果があります。
現品は35mLで3,410円(税込)、約2か月分です。
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」の体験レビュー
私が使ってみて感じた使用感はこちら。
のび | ◎ | |
白浮き | なし | |
保湿力 | あり |
紫外線吸収剤使用のケミカル日焼け止めなので、白浮きはまったくありません。
エリクシールシリーズなので、保湿力もあります。
素晴らしいのが、保湿力があってつっぱらないのに、ベタベタ感やテカリがないところ!
さすが、エリクシールホワイトですね。
冬はSPF50+ほどの高いUVカット効果は毎日必要ではありませんが、この使用感は乾燥する季節に重宝しそうです。




エリクシールホワイト 朝用美白乳液の落とし方
洗顔料でスルンと落ちました。
サンプルと資生堂のHPで確認したんですが、落とし方は書かれていないんですよね。
私は単品使いだったので洗顔だけで済ませましたが、ファンデーションを重ねたらクレンジング必須かも!?
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」の全成分

有効成分:トラネキサム酸
その他:加水分解コンキオリン液,オリーブ葉エキス,ヨクイニンエキス,オランダカラシエキス,イノシット,水溶性コラーゲン(F),精製水,デカメチルシクロペンタシロキサン,パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル,1,3-ブチレングリコール,エタノール,メチルポリシロキサン,濃グリセリン,含水ケイ酸,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,α-オレフィンオリゴマー,ジプロピレングリコール,ポリプロピレングリコール,フェニルベンズイミダゾールスルホン酸,2,4-ビス-[{4-(2-エチルヘキシルオキシ)-2-ヒドロキシ}-フェニル]-6-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジン,イソステアリン酸,トリエタノールアミン,架橋型N,N-ジメチルアクリルアミド-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム共重合体,2-[4-(ジエチルアミノ)-2-ヒドロキシベンゾイル]安息香酸ヘキシルエステル,セスキイソステアリン酸ソルビタン,サクシノグルカン,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,クエン酸,メタリン酸ナトリウム,ジブチルヒドロキシトルエン,エデト酸二ナトリウム,塩化ジステアリルジメチルアンモニウム,疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース,d-δ-トコフェロール,マカデミアナッツ油脂肪酸フィトステリル,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),2-O-エチル-L-アスコルビン酸,クエン酸ナトリウム,イソプロパノール,ローズマリー油,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,塩酸リジン,ハマメリスエキス,トルメンチラエキス,酵母エキス(3),L-アルギニン塩酸塩,ヨモギエキス(2),2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,イザヨイバラエキス,フェノキシエタノール,香料,低温焼成酸化亜鉛,黄酸化鉄
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」は化粧下地として優秀か?
資生堂の公式サイトには、化粧下地として使っている人の口コミがたくさんありました。
ベタベタしないので、ミネラルファンデとの相性もよさそうですね。

ただ、補正効果などはありませんよ。
ただ、私は、エリクシールの香りが苦手・・・。
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」のメリット・デメリット
- のびが良く塗りやすい
- 落としやすい
- 白浮きしない
- ベタつかない
- 皮膜感がない
- メラニンの生成を抑える
- 紫外線吸収剤に反応する人には不向き
- ウォータープルーフではない
- 香りが少し強い
エリクシールホワイト「朝用美白乳液」は買うか?
使用感は良かった・・・でも香りが・・・。
エリクシールシリーズ、無香料も作ってくれませんかね(笑)