40代になってから、急激に肌の衰えを感じることありませんか?
気がつくと増えているシワ。急に出現したわけでもないんでしょうが、ある日突然気がつくんですよね(笑)
ヒアルロン酸たっぷりの美容液や、肌にハリを与えるクリーム・・・。
でも、ベタベタするものが多くて、使い心地が気に入らなかったんですよね。
だから、うるおうけどベタベタしないOVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリームが気になりました。
本当に効果があるのか?口コミや特徴などを調べてみました♪
OVO(オーヴォ)クリームの口コミをリサーチ

「この成分でコスパ最高♪」
「初めて納得できるクリームと出会えた」
「乾燥が改善して肌にツヤが出た」
などの嬉しい口コミがいっぱいのOVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリーム。
さらに口コミサイトなどを巡って調べてみました。

目の下のちりめんケアにピッタリ!
目の下にできたちりめんジワにオーヴォのナチュラルモイスチュアクリームがぴったりでした。いろいろな化粧品を使っても変化がなかったのですが、しっかりと皮膚に密着してうるおいを与えてくれるので、ファンデが筋になることが減りました。

こういうクリームを待っていました。
40代になってエイジングケアをしなければと焦るほど、化粧品の数ばかり増えて疲れていました。OVOのクリームも半信半疑で買ったのですが、化粧水とこのクリームだけで肌にハリがでて、スキンケアを気楽に楽しめるようになりました。

しっかり潤い、お化粧ノリも抜群!
今までの化粧水や美容液などを重ねるほど表面だけがベタベタするような感じでしたが、OVOのナチュラルモイスチュアクリームは軽い仕上がりなのに乾燥しません!
少しずつ肌のキメを整ってきたので、パウダーファンデーションだけでもツヤのある仕上がりになりますよ。
- 肌にハリが出た
- 軽い仕上がりなのに乾燥しない
- しっかりと皮膚に密着する
良い口コミのなかで、私がきになったのはこの3つ。
ベタベタしないのに潤ってエイジングケアができる・・・理想的かも♪
OVO(オーヴォ)クリームはどこで買える?
OVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリームは、公式サイト以外にも楽天やamazonで買うことができます。
ポイントがある人は、楽天やAmazonの方がお得かもしれませんね。
OVO(オーヴォ)クリームの効果と特徴

OVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリームは、卵殻エキスが配合された低刺激のクリームです。
無香料・無着色・弱酸性・無鉱物油・ノンアルコールで、赤ちゃんから使える優しさです。
卵殻エキスの働きでごわついて固くなりがちな角質を柔らかくし、つるつるでハリのある肌に。
のびがよくベタつかない使い心地なので、うるおい感が持続!
冬だけじゃなく夏も快適に使えるクリームです。
OVO(オーヴォ)クリームの全成分
水、トリオクタノイン、グリセリン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、BG、ベヘニルアルコール、スクワラン、オクタン酸セチル、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸ポリグリセリル-2、PEG-60水添ヒマシ油、トリメチルシロキシケイ酸、ラノリン脂肪酸オクチルドデシル、卵殻、アラントイン、カロットエキス、トコフェロール、ジパルミチン酸アスコルビル、ココイルアルギニンエチルPCA、乳酸、クオタニウム-73、ステアリン酸PG、PEG-40水添ラノリン、パラベン
●無香料・無着色・弱酸性・無鉱物油・ノンアルコール
卵殻エキス
固くなった角質をしっとり柔らかくし、つるつるでハリのある肌に。
トリオクタノイン
皮膚をしなやかにし、柔軟性のある皮膚を保ち保護膜を作ります。
スクワラン
保湿、収れん、柔軟作用があり、肌のバリア機能を高めてくれます。
皮膚に対する浸透性がよく、ベタつきにくい使用感の保湿成分です。
カロットエキス
植物ニンジン(ナニンジン)の根から抽出されたエキス。
保湿、皮膚代謝促進、血行促進作用があります。
ビタミンAを中心にB、C、D、Eなどのビタミン類、リンゴ酸、ジヒドログルタミン酸、糖類、グルタミン、ペクチン、レシチン、β-カロチン、アスパラギン、キサントフィル、サポニンなどの成分が含まれています。
アラントイン
消炎作用がある成分です。
肌荒れや日焼け後などに嬉しい成分です。
OVO(オーヴォ)クリームのまとめ

卵殻エキスに抗炎症作用を持つ成分が配合されたOVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリームは、こんな悩みを持つ女性におすすめです。
効果的な成分が配合されたOVO(オーヴォ)のナチュラルモイスチュアクリームで、簡単に年齢肌をケアしていきましょう。
コメント