エクスバリアの全成分 化粧水・ゲル・クリームの成分を一覧にしてみた

スポンサーリンク

敏感な症状をくり返す弱バリア肌のために作られたエクスバリア。

しかも、さまざまな肌質に人が使えるように、化粧水だは3種類、クリームは2種類用意されています。

ひと目で比べやすいように、それぞれの全成分を一覧にしてみました。

スポンサーリンク

エクスバリア化粧水3種の全成分

リペア
ローションⅠ
(ややしっとり)
水・BG・DPG・エタノール・グリセリン・スイゼンジノリ多糖体・セリン・パンテノール・ホスホリルオリゴ糖Ca・EDTA-2 N a・P E G-2 0・P E G-6 0水添ヒマシ油・クエン酸・クエン酸Na・ヒドロキシエチルセルロース・メチルグルセス-10・フェノキシエタノール
リペア
ローション Ⅱ
(しっとり)
水・エタノール・DPG・BG・グリセリン・スイゼンジノリ多糖体・セリン・パンテノール・ホスホリルオリゴ糖Ca・EDTA-2Na・PEG-30フィトステロール・PEG-5フィトステロール・エチルヘキサン酸セチル・クエン酸・クエン酸Na・スクワラン・ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル・水添ポリデセン・水添レシチン・フェノキシエタノール
リペア
ローションⅢ(とてもしっとり)
水・BG・DPG・エタノール・グリセリン・スクワラン・PEG-8・ジメチコン・スイゼンジノリ多糖体・セリン・トコフェロール・パンテノール・ホスホリルオリゴ糖Ca・EDTA-2Na・コレステロール・ヒドロキシステアリン酸コレステリル・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル・水添レシチン・フェノキシエタノール

とてもしっとりタイプには、パルミトレイン酸を多く含むマカデミアナッツを使った「マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル」が入ってますね。

35歳以上のエイジングケアにぴったりだと思います。

エクスバリアゲルの全成分

リペア ゲル AL水・BG・グリセリン・エタノール・エチルヘキサン酸セチル・ジメチコン・水添レシチン・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル・PEG-400・アセチルヒドロキシプロリン・スイゼンジノリ多糖体・トコフェロール・パンテノール・PVP・(アクリル酸Na /アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー・アルギン酸Na・イソステアリン酸・イソヘキサデカン・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・コレステロール・ポリソルベート80・水酸化Na・フェノキシエタノール

※セラミド類似ポリマーは(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマーです。

ゲルは1種類だけですが、MAQUIAベストコスメ2019下半期「敏感肌部門賞」第2位を受賞している人気コスメです。

エクスバリアクリームの全成分

リペア クリーム Ⅰ(しっとり)水・BG・グリセリン・トリエチルヘキサノイン・ジメチコン・ワセリン・ミネラルオイル・セテアリルアルコール・パラフィン・PEG-400・ステアリン酸・ステアリン酸グリセリル・スイゼンジノリ多糖体・トコフェロール・パンテノール・TEA・カルボマー・スクワラン・セスキオレイン酸ソルビタン・ポリソルベート80・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・フェノキシエタノール
リペア クリーム Ⅱ(とてもしっとり)水・BG・トリエチルヘキサノイン・ワセリン・ミネラルオイル・セテアリルアルコール・ステアリン酸グリセリル・グリセリン・ステアリン酸PEG-40・ベヘニルアルコール・ジメチコン・スイゼンジノリ多糖体・トコフェロール・パンテノール・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・キサンタンガム・クエン酸・スクワラン・ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)・リン酸2Na・水酸化Na・フェノキシエタノール

※アミノ酸フィトステロール誘導体はラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)です。

とてもしっとりのクリームⅡは、オイル成分が多いのこっくりと濃厚なクリームで、リッチに潤いますよ!

肌質や季節で選べるエクスバリア

基礎化粧品って冬はしっかりと保湿したいけど、夏はサラッと潤したいとか思いますよね。

また、同じ敏感肌でも、乾燥している人と混合肌では求める仕上がりが違うはず。

エクスバリアは数種類のタイプが用意されているので、肌質や季節で調整しながら使うことができますよ。

関連記事 フィルナチュラント「エクスバリア」口コミ 敏感肌でも使えるって本当?

コメント