当ページはプロモーションを含みます

勇心酒造のライスパワー化粧品を口コミする!効果に感動して現品買い

すっかりマスクするのが定着した数年ですが、とにかくマスクの摩擦で頬がヒリヒリするんですよね。

冬は乾燥が原因かな?と思っていたけど、夏になったら今度は汗が沁みてヒリヒリ。

どうやら、マスクの摩擦で肌のバリア機能が壊れているみたい。

マスク生活前からすぐ赤くなったり、夏は過剰に皮脂出たり、ビタミンC誘導体で刺激を感じたりする敏感肌。

このマスク荒れをきっかけに、本格的に肌ケアをしなくちゃと思ったんだけど・・・。

肌のバリア機能ってどうすれば回復するの?

肌のバリア機能にはセラミドなどの細胞間脂質を増やすのがいいらしいけど、ヒト型セラミド配合のものは今までも使ってきた。

「そもそも肌の表面に塗っているだけで、自分のセラミドが増えるわけではないんじゃない?」

って思ってたら、セラミドを増やす美容成分があったんです。

それが、ライスパワーNo.11エキス!

ライスパワーNo.11エキスを生み出した勇心酒造さんのトライアルを使ったら、数日で肌触りが変わって、あまりの感動に現品買い♪

「あんた最近、肌の調子よさそうね」って姉に言われたので、自分以外から見た肌印象も変化していると言い切れる(*^^)v

トライアルはWEB限定!
【ライースリペアトライアルキット】
たっぷり10日分が74%オフ

ライスパワー開発元・勇心酒造の化粧品「ライースリペア」

ライースリペアトライアル
酒造元が生み出したライスパワー

ライースリペアは、ライスパワー開発元の勇心酒造株式さんが開発した化粧品。

実用化されているライスパワーエキスは10種類以上あって、開発化粧品もいくつかあるのですが、

効果を追及したエイジングケアの最高峰ライン

という位置づけが、ライースリペア。

効果を追及しているだけあって、肌が改善される理由がちゃんとあるんです!

ライースリペアは基底層まで浸透・・・つまり?

角層より下の基底層まで浸透しないと意味なし!

肌が改善される理由は、有効成分が角層より奥の基底層まで浸透するから。

つまり、

ターンオーバーのたびに、健やかな細胞が並び肌が整うということ!

どんなに優れた美容成分でも、どんなに期待値が高くても、結局のところ「それが働くところまで届いているの?」っていう話。

ライスパワーNo.11エキスは、肌の水分保持能の改善ができる成分として認定もされています。

改善できると認められた理由は、セラミドなど細胞間脂質を増大させる働きがあるから。

肌に大事なセラミド。

年齢とともに減っていくみたい。

セラミドは年齢を重ねるほど減少し、50代では20代の約半分にまで減少するといわれています。セラミドが不足すると細胞間脂質がスカスカになるため、うるおい保持力やバリア機能も低下してしまいます。年齢を重ねた肌が乾きやすく、シワなどの肌老化が現れやすいのはこのためです。

https://www.arouge.com/labo/basic/ceramide_down.html

細胞間脂質がスカスカって・・・、こわ!

何度も言うけど、ライースリペアが他の化粧品と違うところは、ライスパワーNo.11エキスが肌の細胞が生まれる基底層まで浸透するから。

だから、セラミドなど細胞間脂質が増えて整った肌を、どんどん次に上げていっているわけ。

セラミドが毎年減っているんだったら、外から補うだけじゃなく生み出さなきゃね。

勇心酒造のライスパワー化粧品口コミ 改善ってすごい!

ライースリペアトライアル

注文してから5日ぐらいかな。

メール便で届きました。

化粧水・美容液・クリームのテクスチャーと保湿感

ライースリペア化粧水(インナーモイスチュアローションNo.11)
ライースリペア化粧水(インナーモイスチュアローションNo.11)

少しトロミのある化粧水ですが、浸透力が半端ナイ!

エタノールの香りはしますが、この化粧水は”保湿”ではなく“保水”が実感できるものです。

以前何かの記事で、「化粧水信者じゃないけど、この化粧水ならリピートしたい!」と書いてあるのを見て「マジか?」と思いましたが、使ってみて納得の仕上がり。

まったくべたつかず、サラッとした仕上がりなのも好き。

ライースリペア美容液(インナーモイスチュアエッセンスNo.11)
ライースリペア美容液(インナーモイスチュアエッセンスNo.11)

白濁系で、みずみずしいテクスチャーの美容液。

少量でかなり広範囲に伸びます。

塗った直後はペタっとするかな?と思いましたが、数十秒も経たないうちに浸透して肌表面はサラサラ!

サラサラながら、なめらかさがプラスされたような肌感触。

この3点のなかでライスパワーNo.11が一番高配合なのが、この美容液♪

ライースリペアクリーム(インナーモイスチュアクリーム No.11)
ライースリペアクリーム(インナーモイスチュアクリーム No.11)

見た目はしっかりとしたクリームながら、とても軽くて伸ばすとあっという間に消えていく感触。

ベタつかないのに、保湿とバリアを両方叶えていることを実感できる。

クリームは油分が多いものが当たり前という印象だったのですが、このクリームはライスパワーNo.11で保水機能を高めてくれるスキンケア最後の決め手という感じです♪

アットコスメでも6.3と高評価のクリーム。

今まで肌表面がベタベタしているのがTHE・保湿と思っていましたが、いい意味で固定観念をぶち壊してくれたのが、このクリーム。

ベタベタしないのに、最初に塗布した化粧水と美容液の成分を閉じ込める役割を、翌朝までしっかりと果たしてくれた。

トライアルセット使った翌日~7日目の感想

勝手にイメージ画像(こんなに若くないけどね)

ライースリペアのトライアルを使った翌朝に感動したのが、朝の洗顔時。

皮膚を触った感触が、すごくなめらか。

でも、ライースリペアのトライアルに、洗顔は入っていない。

化粧水・美容液・クリームだけで、この“なめらかさ&ツルツル感”を実現できるのはすごい!

トライアルセットは10日分ということですが、あまりに浸透するのが嬉しくて重ねてしまったので、化粧水は7日ほどでなくなってしまいました(泣)

3点すべて使っていたこの期間で実感したことは、とにかく「肌の調子が整ってきた」ということです。

私はすぐ肌に赤みが出るタイプで、通常の肌色と赤い部分などムラがあることが多いのも悩み。

でも、ライースリペアを使って3日目あたりから、赤み部分が薄くなり安定しました。

すぐ荒れてしまう肌質だと「安定」が何より嬉しいんですよね~。

洗顔時のツルツル感も、毎回嬉しいことのひとつ。

ピーリングしたりスクラブ洗顔したわけでもないのに、このなめらかな質感をキープできるとは・・・恐るべしライースリペア!

トライアルはWEB限定!
【ライースリペアトライアルキット】
たっぷり10日分が74%オフ

ライスパワーNo.11エキスを浸透させるカギはエタノール?

ライースリペアを買う前に疑問だったのが、エタノールが配合されていること。

肌が乾燥しちゃうんじゃないか?

そこが引っかかっていたんですが、実際にライスパワーショップに問い合わせをしたという記事を見つけました。

こんな返答があったそうです。

私どもの商品の多くにエタノールが配合されている理由としまして、
このエタノールが「水に溶けにくい成分を溶かすための溶剤」として必要不可欠な成分であることがあげられます。
ただ、私どものお化粧品の成分の多くが「ライスパワーエキス」であり
その他の成分の配合量が低いため、エタノールの配合量が上位に表示されることが多いですが、その配合量はごく微量です。

https://rookiewriterssolutions.com/rotion.html#toc8

勝手な想像ですが、ライスパワーNo.11エキスを配合するために、エタノールが必要なんじゃないかと・・・。

さらに!

エタノールには成分が肌に浸透するのを助ける作用もあるので、基底層まで素早く浸透させるためにも必要なんではないかと・・・。

きちんと勇心酒造さんの回答を知れば、納得できました。

勇心酒造のライスパワー化粧品 もちろん現品リピました!

ライースリペアの画像
化粧水はガラス製で高級感感じる

トライアルで肌のなめらかさに感動したので、思い切って現品リピ。

2か月ほどきっちり使っていると、さらに嬉しい変化がありました!

  • 頬の毛穴の開きが以前ほど目立たない
  • テカるほどの皮脂分泌が減った
  • 肌のくすみがなくなった

考えてみると、これってすべて肌の水分不足が解消されたことが理由ですよね。

毛穴 → 水分満ちてふっくら

皮脂 → 水分不足からくる皮脂過剰が改善

くすみ → 水分が増えたことによる透明感増し?

と思っています(笑)

肌のセラミド増えて水分量が増えたら、年齢肌の悩みがほとんど解決されるんじゃない!?

それに、素肌がいい方に変わって、ベースメイクが日焼け止めとパウダーだけでOKになった。

皮脂でドロドロに崩れることもなくなったし、厚塗りしないから前より若く見られるようになった。

今はライースリペアを使いはじめて1年ほど経つけど、気がついたらマスクを1日中装着していてもヒリヒリしなくなりました。

自分で見てバリア機能が強くなったとかわからないけど、肌が強くなった気がします(笑)

トライアルはWEB限定!
【ライースリペアトライアルキット】
たっぷり10日分が74%オフ

ライスフォースと米肌も試したけどライースリペアに決めた理由

ライスパワーNo.11エキスが入った化粧品を使おうと決めたとき、ライスフォースと米肌もお試ししました。

ライスフォースはライースリペアと使い心地がすごく似てて、米肌もいい感じだったんですよ。

でも、ライスフォースと米肌は、浸透は角質層までと書かれていました。

セラミドを生み出すライスパワーNo.11は、基底層まで浸透してこそ意味がある成分。

セラミド増やしたいなら、ライースリペア一択です。

勇心酒造のライスパワー化粧品 愛用者の口コミ

勇心酒造のライスパワー化粧品の効果やレビューまとめ

ライースリペアの画像

ずーっと敏感肌でヒリヒリ、安定しない肌に悩んでいた私がやったこと。

それは、肌表面だけを保湿するスキンケアから、セラミドを生み出せるスキンケアに替えたこと。

マスク荒れも減ったし、何より毎日肌の調子が安定しているのが嬉しい!

しかも、くすみが抜けたら、同じミネラルパウダーやチークでも見え方が全然違う。

メイクやファッションでも他人に与える印象は変わるけど、肌が変わると自分が思っている以上に自分が変われました。

いや、冗談じゃなくて本当に変われましたよ。

トライアルはWEB限定!
【ライースリペアトライアルキット】
たっぷり10日分が74%オフ